2018-10-23から1日間の記事一覧

CB125T ブレーキスイッチの修理

今日はブレーキスイッチの修理とエンジン載せ替え後の宗教儀式なる物を行います。フロントのブレーキをかけた際ストップランプが点かなかった原因は線の腐食でした。今回はギボシを交換するだけで済みそうですが、次回同じようなことになれば線が短いので線…

修理部品買い出しの旅

昨日確認したブレーキランプスイッチ不良ですが、スイッチを交換すれば解決すると思ったのですが、割と大ごとになっていました。スイッチもなければギボシもないので、少し遠いですが2輪館まで買い出しに行ってきます。 CB125Tで行こうと思ったのですが、現…

CB125T その他の手直し

大元のトラブルが片付いたので、今回は電装系をいじっていこうと思います。朝から作業に取り掛かろうと車庫に行くとCB125Tがない、?-Net氏が勝手に乗っていったようです。昼過ぎに戻ってきた?-Net氏に幾つか問題点を指摘されました。・メーターディマー及び…

CB125T エンジン載せ替え (+1)

長い雨も終わりようやくCB125Tを復活させるために動くことができます。今日はダメもとで100円エンジンを載せてみます。それと、前回載せ替えたエンジンの破損の原因解りました。バイク屋さん曰くクラッチの張り付きを取る際3~4000回転でギヤをつなぐと、ギヤ…

CB125T エンジン載せ替え (準備編+1)

CB125Tをとりあえず動かせる状態にしたいので、かなりの抵抗はありましたが100円で落札した初期の233ccエンジンに載せ替えます。 見た目的な状態は異音がひどかったレブルエンジンより悪いです。 なぜ100円で落札できたかというと、カウンターシャフトの形状…

CD125T 中華部品の追い出し

CD1号機に比べるとかなり調子の悪いCD2号機、もともと調子が良かったのに何とか中華キャブが使えないかな?という理由で中華キャブに載せ替えた結果、燃費はリッター10キロも落ち、挙句に5~6000回転でガブつく始末。マフラーもCD1号機に比べると音がかなり酷…

ドライブレコーダー DDR S100のレビュー&風切音対策

念願のドライブレコーダーを購入しました。それに伴いDAYTONA製ドライブレコーダー DDR-S100のレビューと風切音対策をかるーく動画にて紹介します。なお、今回の動画は暗号化しておりません。

CB125T エンジン載せ替え

あまり気は進みませんがエンジン載せ替え作業を始めます。この車両はレブル用の233ccエンジン&ハーネスを使用しています。本来のCB125Tのメインハーネスは使用しておりません。今回はレブルとは別の233ccエンジンに載せ替えます。 このエンジンもシングルキ…

CB125T エンジン載せ替え (準備編)

CB125Tのエンジンの異音がかなり大きくなってきたので、数日中に交換しようと思います。数年前に3000円で購入したエンジンでしたが、最初から色々とトラブルが多いエンジンでした。倉庫にはさらに100円で購入したエンジンもあるのですが、さすがに抵抗がある…

CD125Tと同型エンジンのパラレルツイン搭載車 2018年4月09日

CD125Tに搭載されているエンジンは個人的感想として世界的に大ヒットしたエンジンだと思います。今回はCD125Tと同型エンジンを搭載した車両を紹介します。 CD125T 6V1977年~84年まで販売されていた車両。我が家のCD1号機のベースとなった車両です。最近では…