バイク整備

CB125T プロリンク固着対策 (工具紹介編)

先日例の人がやってきて「これを使ってみろ」と言って変わった形の万力を持ってきました。 これは?と尋ねると、「プロリンクの軸を引き抜く工具だ」とのこと。 以前私がプロリンクを分解したのにかかった時間は1~2時間ほどかかったのに対して、この工具を…

でっかいバイクのリアホイール交換

?-Net氏が先日でっかいバイクで走行していると後輪の空気圧が全て抜け、車体が横滑りし始めたそうです。 よく倒れなかったね、と伝えると?-Net氏「このバイクは私の旗だ、旗を地面につけるわけにはいかない。」との事。 そして本日の朝、あの人が部屋にドバ…

CB125T その他の作業

今回はブログに書くまでもない作業を幾つかまとめます。 ビキニカウルを付けたまではよかったのですが、御覧の通りスクリーンがありません。 ゆえに1000円でした。 スクリーンを某オークションで調べると6000円と高額、とても手が出ませんでした。 仕方ない…

樹脂系パーツの整備

今朝早くにあの人に呼び出されました。で、今日は何をするのか?と尋ねるとCB125Tのリアフェンダーを持ってきて「お前ならこれをどう整備する?」と尋ねられました。リアフェンダーの状態はしばらく野ざらしにされていたのか手で触っただけで白粉が手に付く…

ダメ元でやってみるインテークマニホールドの補修

CB125Tやレブル、CD250Uに使われているインシュレーターです。この部品は一台分8000円もする高額パーツです、しかも数年前に購入した際は残り15個程しかないと聞いております。中華部品も出るには出ているのですが、あまりよくなかったということを聞いてい…

CB125T ヘッドライト周り交換

色々やる仕事はあるのですが、今日はあまりやる気が起きないので軽い作業だけをします。我が家のCB125TはCD125Tシリーズに比べてかなり低予算で出来上がっています。ヘッドライトなどは、CD1号機のボロボロになったお下がりを使用しています、しかも丸目ライ…

CB125T ブレーキスイッチの修理

今日はブレーキスイッチの修理とエンジン載せ替え後の宗教儀式なる物を行います。フロントのブレーキをかけた際ストップランプが点かなかった原因は線の腐食でした。今回はギボシを交換するだけで済みそうですが、次回同じようなことになれば線が短いので線…

CB125T その他の手直し

大元のトラブルが片付いたので、今回は電装系をいじっていこうと思います。朝から作業に取り掛かろうと車庫に行くとCB125Tがない、?-Net氏が勝手に乗っていったようです。昼過ぎに戻ってきた?-Net氏に幾つか問題点を指摘されました。・メーターディマー及び…

CD125T 中華部品の追い出し

CD1号機に比べるとかなり調子の悪いCD2号機、もともと調子が良かったのに何とか中華キャブが使えないかな?という理由で中華キャブに載せ替えた結果、燃費はリッター10キロも落ち、挙句に5~6000回転でガブつく始末。マフラーもCD1号機に比べると音がかなり酷…

でっかいバイクのステップステー交換 2018年1月08日

以前整備塗装したステップステーを倉庫に入れようとしたら、?-Net氏が訪ねてきて「CDに付かなかったらウチのバイクにつけろ!」と言ってきました。無論お断りしたのですが「君は”H”を壊しただろう?で、修理代は誰が出した?」と言われたので、やむなく交換…

イジればイジるほどブッ壊れる我が家のCD2号機 2018年1月07日

昨日色々と問題のあった中華キャブの手直しをやっていきます。 まずはチョークレバーの問題。チョークレバーをワイヤーで引っ張る際、この中華キャブは引っかかりがあります。無理やり引っ張ったらチョークワイヤーが千切れました。 国産の予備品と比較して…

使わなくなったホイールを必用とする人へ、清掃と発送準備 2018年1月02日

31日の朝起きて、寝正月の準備をする前にネットサーフィンしていると顔なじみの人(ネット上で)が困っておられたようで、尋ねてみるとホイールのリムが錆で破けてパンクの原因になっているので走れないとのことでした。そういえば車庫にCD125Tのホイールが…

必用のなくなってしまったステップの酸洗い&塗装 2017年12月26日

750ccのステップステー(右)とセットで購入したステップ(左右)です。本来CD250Uに取り付ける予定でしたが、必要がなくなり捨てるのも惜しいので整備して予備に取っておきます。 ステップをバラバラにしてサンポールの桶に投げ込みます。そのまま一晩ほど…

なぜかステップステーのオーバーホール 2017年12月23日

今回は購入したステップステーを清掃し、塗装までやってCD1号機に取り付けることができるかまでやっていきます。まず、フッドブレーキシャフトのカバーを外していきます。ねじは固着が予想されていたのですが、手で緩みました。 カバーを剥ぐってみると錆が…

車種不明750cc用ステップの塗装 2017年12月18日

我が家のCD2号機はおそらく日本で唯一CD125Tにシフトインジケーターを搭載した車両だと思います。CD1号機は2号機の倍近くの製作費がかかっているのに、そういった目玉になる機能がありません。色々考えてみたのですが、今回はその下準備になります。 先日オ…

CD125T メインジェット交換 改善版 2017年12月17日

前回メインジェットを右が#82左を#88に交換してみたのですが、交換後試運転してみたら8000回転くらいからエンジンが二次空気を吸っているような息継ぎを始めて、きれいに吹け上がらなくなりました。何が悪いのか、まず自分でやったタペット調整を疑いバイ…

ぷれすかぶのリム磨き 2017年12月16日

バイク屋さんの依頼で購入し転売したプレスカブです。バイク屋さんもこのカブを仕上げればいい商品になったんでしょうが、置き場所が無いので泣く泣く現状渡しとのことでした。本当に場所があったら私がほしいくらいです。次のオーナーさんは車屋のディーラ…

CD250U ブリザーチャンバー内部の点検清掃 2017年12月05日

写真のエアクリーナーはCD250U用のエアクリーナーです。CD125Tのエアクリーナーと比べると、ボックスの形状は全く同じ(CD125TにCD250Uのエアクリがポンと付く)なのですが、チューブのサイズやキャブ取り付け口が全く違うほか、CD250U用のエアクリーナーに…

CB125Tオイル交換 2017年11月23日

あまり距離を走っていないのですが、CB125Tのオイルを交換します。メインで使っているバイクではないので一番安いオイル”コメリセレクト 2輪用4サイクル Oil”を使用しました。交換後はギヤの入りがよくなったように感じます。 ・・・それだけでは何か素っ気ない…

CD125T メインジェット交換 2017年11月15日

CD2号機のメインジェットはパワフィル時代から換えておらず、右が#95左が#100のままでした。当然プラグは真っ黒だったので、メインジェットを右が#82左を#88に交換することにしてみました。短いドライバーでなんとか左側は交換することができたのですが…

Nakamulerシリーズのホイールベアリング交換 2017年11月10日

以前から気になっていたハンドルのブレですが、色々調べた結果ホイールベアリングの劣化じゃないかという結論になりました。そこでホンダウイングに部品を注文しに行ったのですが、「型番が2種類あって年式によって合わないかもしれない」と言われて手詰まり…

CB125T プロリンク固着対策 (ベア化編) 2017年9月27日

昨日の続きです。当初外側に(ダストシールの代わりに)ベアリングを入れる予定でしたが、かなりきつい加工になりそうなのでプラスチックのブッシュの代わりにベアリングを入れることにしました。使用したベアリングは「NTN ニードルベアリング HK1516」モノ…

CB125T プロリンク固着対策 (触診編) 2017年9月27日

Twitterは時々有益な情報が出てくることがあります。数日前TwitterではCB125Tのプロリンク固着について話題になっていました。聞けば慢性的に固着するとか。ウチにもCB125Tに似たようなものがあるので気にかかった次第です。以前車両を組み立てた際、よくわ…

車種不明 ポイント コンデンサー交換 2017年8月24日

CD1号機のキャブを交換中にまたあの人がやってきました。 ?-NET「エンジンがぶっ壊れたから修理してくれないかね?」私「お断りします!」?-NET「なにぃ?」私「いやだって、コレってCB750でしょ?バイク屋だって修理できないヤツじゃないですか!」私「そ…

車種不明車 ウインカーリレー交換 2017年8月09日

つい先ほど?-NETさんがでっかいバイクを持ってきて、?-NET「ウインカーが壊れたから修理しといてくれ」と言ってきました。そのバイクの大きさは中村ァ!の比ではなく、長さは中村のリアボックスを含めた長さと同等。W600よりでかいCD1号機が小さく見える。…

CD250U及びCB125T ダイヤフラムの異常の原因 2017年8月06日

前回の続きです。(前回 https://blogs.yahoo.co.jp/gomxxxxx/18597099.html)エアクリを外して走行した際キャブがイカれしまい、エンジンがかけられなくなる事態になってしまいました。(エンジンがかかったら6~7000回転まで上がる)原因はダイヤフラムの固…

CD125T ブレーキシュー交換 2017年3月01日

去年あたりからリアブレーキ辺りからキーキー音が鳴っていたので交換します。車体からリアブレーキを外す時が慣れていてもおっかないです。ブレーキを外してみると、ブレーキダストで真っ黒でした。パーツクリーナーで洗浄後内部を確認、ブレーキシューが接…

レブル純正ツインキャブの組み立て 2016年12月17日

先週バラバラにしたキャブを痛み具合を調べながら組み立てていきます。 まずはダイヤフラム周りです。レブルやCBは、ダイヤフラムのゴムが古くなると固くなり、キャブ本体への収まりが悪くなったり、破けたりします。この部品は劣化しかかってましたが、まだ…

レブル純正ツインキャブの清掃 2016年12月08日

本格的に1号機の代替えを作成する準備を始めようと思います。これから足りないパーツを集めて整備していきます、今回はレブル純正のキャブレターを手に入れたので使えるように整備します。 某オークションで、あえて一番汚いキャブを購入。固着はしてません…

CD250U フロントフォーク O/H 後編 2016年10月23日

昨日の続きです。もう1本は前日の失敗と反省を生かし1時間ほどで分解できました。パーツクリーナーを使い、古いクッションオイルとスラッジを落としウエスでふき取ります。 前日バラしたフォークは漏れが酷いだけでしたが、こちらのフォークは少し水が入って…