2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CD250UとCD125Tのフレーム比較

?-Net氏にCD250UとCD125Tのフレームの違いを詳しく調べるよう依頼されました。一見同じフレームのように見えますが、比較してみると所々に違いがありました。まず、全長はCD125Tが115Cmに対しCD250Uは120Cmと5Cmの違いがありました。 CD125Tのフレーム後部で…

CD125T キャストホイール化

朝起きて駐車場を覗いてみると、あの人が他所の駐車場を勝手に借りてウチのバイクを分解していました。近くに行って「アンタ何やってんですか!?」とたずねると、?-Net氏「見ればわかるだろ?つべこべ言わずおまえもやれ!」まだ顔も洗っていないのに手伝わさ…

CD125T リアホイール交換

朝、あの人が1本のホイールを持ってやってきました。?-Net氏「悪いがこのホイールをCD2号機に付けてくれないか?」何か妙です、昨日から妙に機嫌がいいような、もしくは何か企んでいるような。私「で、このホイールは何のホイールですか?」とたずねると。?-Ne…

CB125T エンジンガード取り付け(流用編)

前回の更新と時に無理難題をふっかけられたエンジンガードですが、何とか課題をクリアーして購入することができました。エンジンガードは本日配達予定なので物が到着するまでに取り付け金具を作成します。 今回購入したエンジンガードはハ-レー 883 スポーツ…

CB125T エンジンガード取り付け(相談編)

我が家のCB125TにもCD1号機のようなエンジンガードを取り付けてみたくなりました。何を取り付けるかはまだ未定ですがCB125Tに取り付け可能なエンジンガードはそれほど少なくないので、問題は資金面の問題です。あの人がすんなりと許可してくれるでしょうか?…

ペテン

今から4~5年前、CD1号機の儀装の際、?-Net氏がエンブレムは何を張り付けるか考えておられました。私が「大排気量車のエンブレムを流用したらどうか?」と進言すると彼は… ?-Net氏「あんまりかっこよさそうな物を使うなよ、余計チープに見えるぞ。」当時あの…

CD250U 制作進捗状況 04

ここ最近CB125Tに力を入れていたら先日、?-Net氏がすごい形相で現在制作中のCD250Uについて尋ねてきました。?-Net氏「私のCD250Uはいつできるんだ!!」いえ、忘れていたわけではありません、正直どこから手をつけていいのかわからなくなっていただけです。結…

ダメ元でやってみるインテークマニホールドの補修

CB125Tやレブル、CD250Uに使われているインシュレーターです。この部品は一台分8000円もする高額パーツです、しかも数年前に購入した際は残り15個程しかないと聞いております。中華部品も出るには出ているのですが、あまりよくなかったということを聞いてい…

オークションで購入したバイスの取り付け

物を加工する際、色んな場面で必要になってくるのが万力(バイス)、そんな万力をオークションで割と安く購入することができました。万力を購入する前は、バイク屋さんによく走ってましたが、ようやくその手間から解放されます。 購入したら取り付けです。バ…

CB125T ヘッドライト周り交換

色々やる仕事はあるのですが、今日はあまりやる気が起きないので軽い作業だけをします。我が家のCB125TはCD125Tシリーズに比べてかなり低予算で出来上がっています。ヘッドライトなどは、CD1号機のボロボロになったお下がりを使用しています、しかも丸目ライ…

ジュピター計画へ 2018年05月23日

今日は午前中まで雨だったのですが午後から晴れたので、佐賀県武雄市にあるJガレージさんへ商品の受け取りに行ってきます。 スタート地点から約2時間ほどで到着しました。CB125Tやクラブマンに乗っている方ならご存じとは思いますが、ここがあの貧乏人の味方…

CB125T タンクキャップ分解

我が家のCB125Tはハーネス及びメインキーシリンダー(レブル用を使用)の関係でレブル用のタンクキャップを使用しています。CB125Tもだんだん手を加える所がなくなってきたので、一番違和感のあるタンクキャップを交換します。 写真左がレブル用のタンクキャ…

CB125T デカール自作

先日重要なオークションを逃してしまいました。CB125Tのデカールです。思い出してブラウザを開くも御覧の有様でした。そんな痛恨のミスを?-Net氏はニヤニヤしながら見てました。?-Net氏「君はウチの心得をまだ理解しとらんようだな?」私「無ければ作れ…と?…

CB125T ブレーキスイッチの修理

今日はブレーキスイッチの修理とエンジン載せ替え後の宗教儀式なる物を行います。フロントのブレーキをかけた際ストップランプが点かなかった原因は線の腐食でした。今回はギボシを交換するだけで済みそうですが、次回同じようなことになれば線が短いので線…

修理部品買い出しの旅

昨日確認したブレーキランプスイッチ不良ですが、スイッチを交換すれば解決すると思ったのですが、割と大ごとになっていました。スイッチもなければギボシもないので、少し遠いですが2輪館まで買い出しに行ってきます。 CB125Tで行こうと思ったのですが、現…

CB125T その他の手直し

大元のトラブルが片付いたので、今回は電装系をいじっていこうと思います。朝から作業に取り掛かろうと車庫に行くとCB125Tがない、?-Net氏が勝手に乗っていったようです。昼過ぎに戻ってきた?-Net氏に幾つか問題点を指摘されました。・メーターディマー及び…

CB125T エンジン載せ替え (+1)

長い雨も終わりようやくCB125Tを復活させるために動くことができます。今日はダメもとで100円エンジンを載せてみます。それと、前回載せ替えたエンジンの破損の原因解りました。バイク屋さん曰くクラッチの張り付きを取る際3~4000回転でギヤをつなぐと、ギヤ…

CB125T エンジン載せ替え (準備編+1)

CB125Tをとりあえず動かせる状態にしたいので、かなりの抵抗はありましたが100円で落札した初期の233ccエンジンに載せ替えます。 見た目的な状態は異音がひどかったレブルエンジンより悪いです。 なぜ100円で落札できたかというと、カウンターシャフトの形状…

CD125T 中華部品の追い出し

CD1号機に比べるとかなり調子の悪いCD2号機、もともと調子が良かったのに何とか中華キャブが使えないかな?という理由で中華キャブに載せ替えた結果、燃費はリッター10キロも落ち、挙句に5~6000回転でガブつく始末。マフラーもCD1号機に比べると音がかなり酷…

ドライブレコーダー DDR S100のレビュー&風切音対策

念願のドライブレコーダーを購入しました。それに伴いDAYTONA製ドライブレコーダー DDR-S100のレビューと風切音対策をかるーく動画にて紹介します。なお、今回の動画は暗号化しておりません。

CB125T エンジン載せ替え

あまり気は進みませんがエンジン載せ替え作業を始めます。この車両はレブル用の233ccエンジン&ハーネスを使用しています。本来のCB125Tのメインハーネスは使用しておりません。今回はレブルとは別の233ccエンジンに載せ替えます。 このエンジンもシングルキ…

CB125T エンジン載せ替え (準備編)

CB125Tのエンジンの異音がかなり大きくなってきたので、数日中に交換しようと思います。数年前に3000円で購入したエンジンでしたが、最初から色々とトラブルが多いエンジンでした。倉庫にはさらに100円で購入したエンジンもあるのですが、さすがに抵抗がある…

CD125Tと同型エンジンのパラレルツイン搭載車 2018年4月09日

CD125Tに搭載されているエンジンは個人的感想として世界的に大ヒットしたエンジンだと思います。今回はCD125Tと同型エンジンを搭載した車両を紹介します。 CD125T 6V1977年~84年まで販売されていた車両。我が家のCD1号機のベースとなった車両です。最近では…

原付二種(125cc) 軽二輪(250cc)登録 長崎県版 2018年2月10日

色々不具合が多かったCB125Tですが、ようやく交通の流れに乗れるまでになったので登録に行こうと思います。無論軽二輪登録。 まず、250cc登録に必要なものは、・軽自動車届出済証返納確認書・軽自動車届出済証返納証明書・印鑑・住民票・自賠責保険証の5点と…

でっかいバイクのステップステー交換 2018年1月08日

以前整備塗装したステップステーを倉庫に入れようとしたら、?-Net氏が訪ねてきて「CDに付かなかったらウチのバイクにつけろ!」と言ってきました。無論お断りしたのですが「君は”H”を壊しただろう?で、修理代は誰が出した?」と言われたので、やむなく交換…

イジればイジるほどブッ壊れる我が家のCD2号機 2018年1月07日

昨日色々と問題のあった中華キャブの手直しをやっていきます。 まずはチョークレバーの問題。チョークレバーをワイヤーで引っ張る際、この中華キャブは引っかかりがあります。無理やり引っ張ったらチョークワイヤーが千切れました。 国産の予備品と比較して…

かるーく島原半島を一周してきた 2018年1月06日

キャブレターの仕様を変更したので試運転及び燃費の測定を兼ねて島原半島を一周して様子を見ることにしました。スタート地点は愛野の展望所からスタートして時計回りで半島を周りスタート地点へ戻ってくる予定です。スタート直前にトラブル発生、低回転で失…

CD125T 製造国不明キャブ取り付け その後 2018年1月06日

CD1号機に取り付けていた中華キャブですが、低速でかぶるのでプラグを確認した所、ススまみれになっていました。チョークも引けないし、たたき出した燃費がリッターの26Kmでした。こんなキャブは使えないと思いすぐさま元のキャブに戻しました。しかし、CD2…

使わなくなったホイールを必用とする人へ、清掃と発送準備 2018年1月02日

31日の朝起きて、寝正月の準備をする前にネットサーフィンしていると顔なじみの人(ネット上で)が困っておられたようで、尋ねてみるとホイールのリムが錆で破けてパンクの原因になっているので走れないとのことでした。そういえば車庫にCD125Tのホイールが…

HI UP-Rの危機(徹底修理) 2017年12月29日

長い間放置していた思い出のバイクですが、ようやく本腰を入れて修理してみます。 ディスクローター取り付け予備に持っていたAF35のZX用純正ホイールをバイク屋さんにブラスト&塗装してもらい、DMR-Japanよりキャリパー&大径ディスクセットを購入。AF35系…